2010/04/13

機関誌「国際貿易」に掲載:第1回





国際貿易促進協会の機関誌「国際貿易」に4月13日号から「サロンde中国」の欄で6回連載で私の工筆画をご紹介することになりました。

2010/04/08

散歩写真:大糸桜


4月8日 塩山市の名刹慈雲寺の大糸桜。散り際の花吹雪はこの上なく美しかったです。

2010/04/07

散歩写真:桃の花



4月7日 今年の天候不順にもかかわらず山肌をピンクに染めて満開の山梨塩山付近の桃の花です。

2010/04/04

写意画:巨木


埼玉県比企郡の萩日吉神社の児持ち杉。樹齢800年とあるが、親も児も見事だ。

写意画:巨木


2010年3月10日未明、強風のために根元から倒れてしまった鎌倉鶴岡八幡宮の樹齢800年以上と言われる銀杏。幹の移植がされ、根付くことをみなが祈っている。

写意画:巨木


毎朝2枚描いている巨樹・巨木です。水墨の写意画の手法で描いています。巨樹、巨木に成長するまでには幾多の受難も経ている木もあります。

茨城県沓掛の大欅。樹齢800年。流れ星によって多くの木々が枯れたが、生き残ったという巨樹。

写意画:巨木


毎朝2枚描いている巨樹・巨木です。水墨の写意画の手法で描いています。巨樹、巨木に成長するまでには幾多の受難も経ている木もあります。

福島県河沼郡会津坂下街の榎で、樹齢200年。左側の木は台風のために折れてしまったとのこと。

写意画:桜の巨木


桜の季節なので桜の巨木も描いています。4月2日はようやく近くの目黒川の桜も満開寸前になりましたが、朝方南からの突風が吹き荒れ、心配しました。でも、桜は持ちこたえて3日朝、薄日の中見事にほんとうに満開になりました。

長野県信濃町の原の閑貞桜。樹齢300年。

写意画:桜の巨木


桜の季節なので桜の巨木も描いています。4月2日はようやく近くの目黒川の桜も満開寸前になりましたが、朝方南からの突風が吹き荒れ、心配しました。でも、桜は持ちこたえて3日朝、薄日の中見事にほんとうに満開になりました。

岩手県雫石町の七つ田弘法桜。樹齢800年。

写意画:桜の巨木


桜の季節なので桜の巨木も描いています。4月2日はようやく近くの目黒川の桜も満開寸前になりましたが、朝方南からの突風が吹き荒れ、心配しました。でも、桜は持ちこたえて3日朝、薄日の中見事にほんとうに満開になりました。

山梨県甲州市の雲峰寺桜。樹齢700年だそうです。